PeopleX Management Consulting

グループ全体でのご支援企業数 22,000社以上

  • TOP
  • 研修・サービス
  • 成長を可視化する「4つのサーベイ」

サーベイの特徴

成長を可視化する
「4つのサーベイ」

AIで人と組織の能力と姿勢を可視化する、
「サクセスサークルモデルTM」と連動した4つのサーベイ

成長を可視化する4つのサーベイ

こんなお悩みありませんか?

  • 課題 1

    企業文化が不明確で
    組織の足かせになっている

    • 優先すべき価値観が揃わず、意思決定が遅い
    • 共通言語がなく、会社の一体感が生まれにくい
  • 課題 2

    採用が「運任せ」に
    なっている

    • 採るべき人物像が曖昧で、現場と人事にズレがある
    • 面接での質問が属人化し、評価の再現性が低い
  • 課題 3

    オンボーディングの質が
    安定しない

    • 新人が適応できずに孤立し、早期離職が目立つ
    • 新人の誰をどうフォローすべきか、がわからない
  • 課題 4

    マネジメント力の可視化が
    できていない

    • 管理職の実力差から、チーム成果にばらつきがある
    • 任せられる人材・伸ばすべき人材の見極めができない
コンサルタント

そのお悩み、
わたしたちが解決します

人と組織の「成長を可視化」するサクセスサークルモデルTM

PMCモデル

サクセスサークルモデル™とは

人と組織の「能力」と「関係性」を同時に可視化し、
信頼 → 対話 → 協働 → 成長の循環を生み出す理論モデルです。
個と組織が連動して成果を生む関係構造を、データで捉えることができます。

会社組織において重要でありながら、これまで可視化・定量化が難しかった項目として

  • 人と組織の能力値
  • メンバー同士・組織との関係性
  • 能力が発揮されるための条件(心理的安全性・役割明確性・共通理解など)

が挙げられます。
これらが曖昧なままでは、再現性のある成果を上げ続けることは困難です。

サクセスサークルモデルは、
能力と関係性の構造を可視化することで、再現性のある成果・持続的な成長・離職防止を同時に実現します。

成長を可視化する4つのサーベイ

  • カルチャーサーベイ

    カルチャーサーベイ

    • 社員との対話から、組織の共通言語/関係性/価値観を可視化
    • 強み/弱み/文化的傾向を理解し、採用/育成/組織開発の軸を形成
  • 採用ペルソナサーベイ

    採用ペルソナサーベイ

    • 活躍社員との対話から、行動/思考特性を分析
    • 採用できる人物像を明確化し、面接質問/評価基準に転用可能
  • オンボーディングサーベイ

    オンボーディングサーベイ

    • 新入社員との対話から、定着度/心理的安全性/成長実感を可視化
    • 早期離職リスクの予兆やフォローアップ対象を特定
  • マネジメントサーベイ

    マネジメントサーベイ

    • 管理職との対話から、マネジメント特性/スキルを理解
    • 個人の特性を基にした育成支援/タレントマネジメントに活用

導入をお考えの方へ

導入に関してご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください

キャンペーン 閉じる